とりあえず、私のプロフィール紹介となぜブログを始めたのか書いていきます。
稼ぎたいから
なぜ、ブログを始めたのか。それは副業で稼ぎたいからです。現在、私は無職で49歳。カードローンの借金が60万円。貯金はありません。そんな私が出会った本が「お金の大学」この本を読んで、お金の勉強を始めようと思いました。
そもそもお金の勉強をはじめたきっかけ
お金のことは興味ありませんでした。普通に暮らせて、普通の老後が送れたらいい、そんな考えでした。しかし、そんな私もお金を守るためにはお金の勉強をするしかないという出来事があったのです。
これは現在進行形のお話です。今から書く話は、嘘つくな!そんな奴いないだろ!というお話ですが、全部本当の話です。
私は贅沢もしませんし、独り身です。本来借金を背負うようなことは何ひとつありません。もちろんギャンブルもしませんし、そもそもお金について勉強していないので投資もしません。だけど落とし穴がありました。人を信用してはいけない。同情は禁物ということです。
貸したお金が返ってこない。給料が支払われない。これが原因です。
地獄の始まり その1
最初の仕事から転職して今の仕事に変わりました。最初の仕事は好きな仕事でした。しかし遣り甲斐搾取で、将来の見込みが立たないことから転職しました。当時35歳目前で、転職の壁があって焦っていました。
なんとか運良く転職できました。労働条件も改善されて、給料も上がって最初は良かったです。(ただし好きな仕事は以前の職です。この辺はまた機会があれば書こうと思います。)
地獄の始まりは、2年目に来ました。まず、売り上げが悪いのでと、給料の支払いが遅れました。賢明な方ならここで辞めます。しかし、やっと転職できて、一般の社会人スキルも持ってない(前職は特殊な仕事でした。)私はこれを飲んでしまいます。これから給料の遅配は度々起こります。
しかしこれは地獄の始まりの序章に過ぎません。
地獄の始まり その2
次に来たのが、お金を貸してくれという話。会社の売り上げが悪く運転資金が一時的に枯渇しているということで、50万円貸してくれ、すぐ返すから。普通の人なら貸しませんし、こんな会社は辞めます。しかし貸してしまいました。最初のうちは、すぐ返ってきていました。
しかしこれが何度も続いていくうちに、返ってこなくなりました。今現在も返ってきていないお金があります。借用書を書いてもらうなり、記録を残しておくなり防御策をとっておくべきでしたが、お金の勉強もしておらず、人を信用していた私は裏切られたのです。(運悪くスマホを変えた際に、ラインの履歴も飛んでしました。)
言っておきますが、ここもまだ序章です。
地獄まっただ中
そして次の次元に移行します。ここからは嘘だろうといわれるかもしれませんし、そんなバカいないだろうというお話です。
消費者金融からお金を借りる
貯金をすでに貸して返ってこない私に資力はありません。しかし,真っ当に生きてきて、無借金の私はマッサラな状態でした。だから消費者金融の借金の枠も大きかったのです。そこで、大きな額が必要ということで、消費者金融から借りて、お金を貸しました。しかも借金の金利は私持ちという理不尽さ。
すぐに返すからという話でした。ここまで読んでもらったら、わかると思いますが当然返ってきません。全額返ってきたのは5年6か月後のことです。もちろん元本だけ。金利は私負担。正確に計算していませんが少なくとも200万円以上金利負担しています。
お金を貸して、金利を負担する。。。こんなバカいませんよね。普通は金利で儲けるのに。
辞められない。。。地獄のルート
消費者金融から借金して、元本が返ってこない、金利は自分が払う。しかもここに給料の遅配が合わせ技でのってきます。こうなると、もう綱渡りの生活です。お金を返しては、別で借りる。こうなると当然消費者金融も借りられなくなります。高級時計(唯一の贅沢品です。)を質入れしたりもしました。(しかし質入れはおススメできないですね。余計苦しくなります。長くなるので、またの機会に。ちなみに最終的に高級時計は手放しました。)
はい。こうなると会社を辞めるに辞められません。転職しても給料はすぐに入ってきませんし、失業保険もすぐには支給されません。辞めたら自己破産まっしぐらだからです。
借金全額返済(元本だけ)
同僚の助けもあり、ようやくお金が全額返ってきて(元本だけですが)、消費者金融の地獄から返ってこれました。その間5年6か月。倹約、倹約でした。(住居費をおさえたくても、まとまったお金がないと引っ越しもできないんですね)しかし、淡い期待として、金利分も何とか返してくれるかなという思いが地獄に拍車をかけます。
もう一度地獄のルートに
ここで次、もしお金を貸してくれと言われたら、会社を辞めようと決心しました。(遅いですが)しかし、こうなるとまたお金を貸してくれとなるんですね。これが今現在返ってきていないお金90万円となります。
なんだその程度かとなりますよね。ここから給料の遅配ではなく不払いが起こります。10か月です。
そんなバカいないだろ、嘘つくなという話ですが、本当のお話。そして、整理解雇で今無職。現在がここです。
お金は自分で守らないと
こうして49歳無職。借金60万円の出来上がりです。ここからお金の勉強をしないといけないと思い立ち、「お金の大学」という本に出会ったわけです。今現在不払い給料と貸したお金は弁護士に依頼するか話し合いで何とかしようと模索中です。弁護士にお願いしたら大分持っていかれるんですが、背に腹は変えられません。
しかもすぐお金が返ってくるわけでもなく、生活していかないといけません。失業保険が出てもローンは全額返せませんし、老後の貯えも全くありません。稼ぐしかないんです。
切実に稼ぎたい
まあ、ブログを始めてもすぐには稼げません。だけど色々試して稼がないとどうしようもない状況なわけです。だからブログ始めてみました。応援よろしくお願いします。
とりあえず、歴史が好きなので書けそうなテーマということで歴史ブログ書いてみます。
コメント